蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000886455 | 一般書 | 192.5/フル/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001230354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
キリスト教国アメリカ再訪 |
著者名 |
古屋 安雄(1926~)/著
|
著者名ヨミ |
フルヤ ヤスオ |
出版者 |
新教出版社
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-400-42769-2 |
分類記号9版 |
192.53 |
分類記号10版 |
192.53 |
書名ヨミ |
キリストキョウコク アメリカ サイホウ |
内容紹介 |
内容紹介:「キリスト教国アメリカ」から38年。この間、アメリカの宗教事情はどのように変化したのか? 進む宗教多元化、主流教会の低迷、原理主義の台頭など、アメリカのキリスト教が直面する課題を探る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈古屋安雄〉1926年上海生まれ。日本神学専門学校(現東京神学大学)卒業。国際基督教大学教授などを経て、現在、聖学院大学院アメリカ・ヨーロッパ文化学研究科教授。著書に「キリスト教と日本人」等。 |
件名1 |
キリスト教-アメリカ合衆国
|
件名2 |
宗教-アメリカ合衆国
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる