蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052635578 | 郷土図書 | L202/ジヨ/8 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
県立図書館 | 001052295571 | 郷土図書 | L202/ジヨ/8 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
いたばし国際絵本翻訳大賞(イタリア語部門)最優秀翻訳大賞
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000634559 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
常北の文化 第8号 |
著者名 |
常北町郷土文化研究会/編
|
著者名ヨミ |
ジョウホクマチ キョウド ブンカ ケンキュウカイ |
出版者 |
常北町郷土文化研究会
|
出版年月 |
1978.2 |
ページ数 |
51p |
大きさ |
25cm |
分類記号9版 |
213.1 |
書名ヨミ |
ジョウホク ノ ブンカ |
件名1 |
常北町・城里町(茨城県)-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 禅思想について
-
桑原 宗活/著
-
2 常北町の神社2鹿島神社
-
今瀬 義次/著
-
3 縄・藁・夫金年貢勘定について
-
広木 守治郎/著
-
4 増子金八の理解
-
宮田 謙次/著
-
5 常北史談
-
所 常蔵/著
-
6 春園雑記
-
綿引 晃/著
-
7 一揆の古郷
-
園部 好郎/著
-
8 泉山十二景
-
大越 泰照/著
-
9 緒川・美和(くにざかい)
-
小野 草葉子/著
もどる