蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
日本型資本主義 中公新書 2502
|
| 著者名 |
寺西 重郎/著
|
| 著者名ヨミ |
テラニシ ジュウロウ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
県立図書館 | 001001805645 | 一般書 | 332.1/テラ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1003000373067 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
日本型資本主義 中公新書 2502 |
| 副書名 |
その精神の源 |
|
中公新書 |
| 著者名 |
寺西 重郎/著
|
| 著者名ヨミ |
テラニシ ジュウロウ |
| 出版者 |
中央公論新社
|
| 出版年月 |
2018.8 |
| ページ数 |
13,281p |
| 大きさ |
18cm |
| ISBN |
4-12-102502-9 |
| ISBN |
978-4-12-102502-9 |
| 分類記号9版 |
332.1 |
| 分類記号10版 |
332.1 |
| 書名ヨミ |
ニホンガタ シホン シュギ |
| 副書名ヨミ |
ソノ セイシン ノ ミナモト |
| 内容紹介 |
強欲な金儲け主義への嫌悪感、ものづくりへの敬意や高品質の追求、集団行動の重視など、欧米とも、中韓とも異なる日本型の資本主義はいかに形成されたのか。その特質を歴史から解明し、現代の経済システム改革への指針を示す。 |
| 著者紹介 |
1942年広島県生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了。同大学名誉教授。経済学博士。紫綬褒章など受章。著書に「経済行動と宗教」「戦前期日本の金融システム」など。 |
| 件名1 |
資本主義-日本
|
| 件名2 |
日本-経済-歴史
|
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる