蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001408093 | 一般書 | 360.4/タテ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジェニファー・L.スコット たんじ あきこ 神崎 朗子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002050970 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
差異と平等 |
副書名 |
障害とケア/有償と無償 |
著者名 |
立岩 真也(1960~)/著
堀田 義太郎(1974~)/著
|
著者名ヨミ |
タテイワ シンヤ ホッタ ヨシタロウ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
342,17p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7917-6645-1 |
分類記号9版 |
360.4 |
分類記号10版 |
360.4 |
書名ヨミ |
サイ ト ビョウドウ |
副書名ヨミ |
ショウガイ ト ケア ユウショウ ト ムショウ |
注記 |
文献:巻末p1~17 |
内容紹介 |
内容紹介:年齢、性別、障害…。現代社会につきまとう様々な差異をどう扱うのか? 医療・福祉の場で争点となる「有償/無償」問題を腑分けし、税の分配、ベーシックインカムなど、労働と支払いをめぐる主題について議論を尽くす。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈立岩真也〉1960年生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科教授。著書に「私的所有論」など。 |
件名1 |
社会学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる