蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001337151 | 一般書 | 288.3/ヤマ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京都-歴史 都市計画-歴史 日本-歴史-江戸時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001829588 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伊勢平氏盛衰史 |
著者名 |
八巻 照雄(1942~)/著
|
著者名ヨミ |
ヤマキ テルオ |
出版者 |
STEP
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
357p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-915834-64-6 |
分類記号9版 |
288.3 |
分類記号10版 |
288.3 |
書名ヨミ |
イセ ヘイシ セイスイシ |
注記 |
文献:p354~356 |
注記 |
付:桓武伊勢平氏系図(1枚) |
内容紹介 |
内容紹介:平安時代末期の山木判官・平兼隆を始祖とする八巻一族。平兼隆の後裔が、伊豆・韮山から、福島県伊達市にどのような経過をたどり、いつ頃から、どんな理由で住み始めたのかに迫る。 |
件名1 |
平氏
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる