検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カルトで傷ついたあなたへ    

著者名 マインド・コントロール研究所/編
著者名ヨミ マインド コントロール ケンキュウショ
出版者 いのちのことば社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052793914一般書146.8/カル/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富岡市
製糸業-歴史 富岡製糸場

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002256826
書誌種別 図書
書名 いのちつぐ「みとりびと」 6  華蓮ちゃんさいごの家族旅行 
著者名 國森 康弘(1974~)/写真・文
著者名ヨミ クニモリ ヤスヒロ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2014.3
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-540-12252-1
分類記号9版 490.14
分類記号10版 490.14
書名ヨミ イノチ ツグ ミトリビト
内容紹介 内容紹介:脳腫瘍と診断され、「今の医療では手の施しようがない」と言われた華蓮ちゃんは、最後に大きな目標を立てた。それは毎年一番の楽しみだったディズニーランドへ家族で旅行すること…。看取りの場面を臨場感あふれる写真で描く。
著者紹介 著者紹介:〈国森康弘〉1974年生まれ。京都大学経済学研究科修士課程修了。写真家、ジャーナリスト。第22回けんぶち絵本の里大賞受賞。著書に「家族を看取る」「証言沖縄戦の日本兵」など。
件名1 生と死
件名2 小児癌-闘病記
件名3 脳腫瘍-闘病記
言語区分 日本語



内容細目

1 碑文から読み取る養蚕製糸事業に尽くした人々   市内に残る石碑を通して   1-30
今井 幹夫/著
2 史跡旧富岡製糸場の確認調査について   埋蔵文化財調査の成果を受けて   31-53
腰塚 徳司/著
3 昭和20年代後半から30年代初頭の片倉製糸工場の女性労働環境について   組合機関紙にみる女性労働者の要望   55-72
岡野 雅枝/著
4 「尾高藍香先生之肖像」(明治6年)に関する一考察   富岡製糸場初代場長尾高惇忠の肖像   73-96
馬場 裕子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。