検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花火師リーラと火の魔王  ポプラ・ウイング・ブックス 18   

著者名 フィリップ・プルマン/作
著者名ヨミ フィリップ プルマン
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100213568児童書933/プル/地下児童書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001003635
書誌種別 図書
書名 花火師リーラと火の魔王  ポプラ・ウイング・ブックス 18   
ポプラ・ウイング・ブックス
著者名 フィリップ・プルマン/作   なかがわ ちひろ/訳   くすはら 順子/挿画
著者名ヨミ フィリップ プルマン ナカガワ チヒロ クスハラ ジュンコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2003.8
ページ数 133p
大きさ 20cm
ISBN 4-591-07810-8
分類記号9版 933.7
分類記号10版 933.7
書名ヨミ ハナビシ リーラ ト ヒ ノ マオウ
注記 原書名:The firework‐maker's daughter
内容紹介 内容紹介:ひとりで一人前の花火師になって、おとうさんを負かしてやる。見てて! リーラは花火師の資格をえるため、家をとびだして魔王ラズバニの住むメラピ山を目指しましたが…。ユーモアあふれる元気いっぱいの冒険物語。
著者紹介 著者紹介:〈プルマン〉1946年イギリス生まれ。オックスフォード大学を卒業後、小説・脚本などを発表。「ライラの冒険シリーズ」でカーネギー賞、ウィットブレッド賞最優秀賞を受賞。
言語区分 日本語



内容細目

1 翼をください   翼をください
東京少年少女合唱隊(共演) 村井邦彦 山上 路夫/作詞 宮川 彬良(1961~)/指揮 東京佼成ウィンド・オーケストラ/吹奏楽団
2 エスパナ・カーニ   エスパニア・カーニ:3本のトランペットとバンドのための
マルキーナ,パスカル 真島俊夫/指揮 東京佼成ウィンド・オーケストラ/吹奏楽団 東京佼成吹奏楽団
3 アシタカセッ記   「もののけ姫」メドレー:アシタカ*記[ほか]
久石譲 真島俊夫/指揮 東京佼成ウィンド・オーケストラ/吹奏楽団 東京佼成吹奏楽団
4 君といつまでも   ジャパニーズ・グラフィティーⅣ:弾厚作作品集:君といつまでも[ほか]
弾 厚作 加山 雄三 北川鉄平 岩谷 時子/作詞 西佳代子
5 オルフェのサンバ   黒いオルフェ:オルフェのサンバ
ボンファ,ルイス 真島俊夫/指揮 東京佼成ウィンド・オーケストラ/吹奏楽団 東京佼成吹奏楽団
6 ひだまりの詩   ひだまりの詩
日向 敏文 水野幸代/作詞 真島俊夫/指揮 東京佼成ウィンド・オーケストラ/吹奏楽団 東京佼成吹奏楽団
7 スパイス・アップ・ユア・ライフ   「スパイス・ガールズ」のヒット・ナンバーより
真島俊夫/指揮 東京佼成ウィンド・オーケストラ/吹奏楽団 東京佼成吹奏楽団
8 ポップコーン   ポップ・コーン
真島俊夫/指揮 東京佼成ウィンド・オーケストラ/吹奏楽団 東京佼成吹奏楽団
9 ジャンピン・アット・ザ・ウッドサイド   トリビュート・トゥ・カウント・ベーシー・オーケストラ
ベイシー,カウント ベイシー,ウィリアム 真島俊夫/指揮 東京佼成ウィンド・オーケストラ/吹奏楽団 東京佼成吹奏楽団
10 硝子の少年   J-POP“ヒッツ”:硝子の少年[ほか]
山下達郎 松本 隆/作詞 江戸門 弾鉄 真島俊夫/指揮 東京佼成ウィンド・オーケストラ/吹奏楽団
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。