蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東アジア地域における小学校英語教育 早稲田教育ブックレット No.21
|
著者名 |
早稲田大学教育総合研究所/監修
|
著者名ヨミ |
ワセダ ダイガク キョウイク ソウゴウ ケンキュウジョ |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2019.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001886660 | 一般書 | 372.2/ヒガ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000432009 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東アジア地域における小学校英語教育 早稲田教育ブックレット No.21 |
副書名 |
日・中・韓の国際比較 |
|
早稲田教育ブックレット |
著者名 |
早稲田大学教育総合研究所/監修
|
著者名ヨミ |
ワセダ ダイガク キョウイク ソウゴウ ケンキュウジョ |
出版者 |
学文社
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
56p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7620-2901-1 |
ISBN |
978-4-7620-2901-1 |
分類記号9版 |
372.2 |
分類記号10版 |
372.2 |
書名ヨミ |
ヒガシアジア チイキ ニ オケル ショウガッコウ エイゴ キョウイク |
副書名ヨミ |
ニッチュウカン ノ コクサイ ヒカク |
内容紹介 |
いかに日本の英語教育の基礎を充実させるか。中国や韓国と比較し、東アジアという括りで小学校英語教育のあり方を検討し、各国固有の課題や共通の課題を明らかにする。教育最前線講演会シリーズ第28回の成果。 |
件名1 |
英語教育
|
件名2 |
アジア(東部)-教育
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 中国における小学校英語教育
都市及び農村の事例
4-11
-
小林 敦子/述
-
2 韓国における公立小学校英語教育
親の意識調査の分析から
12-23
-
李 恩珠/述
-
3 日本における小学校英語教育
高学年外国語教科化への課題
24-37
-
東 仁美/述
-
4 イマージョン教育について
日本の小学校英語教育への展望
38-50
-
原田 哲男/述
-
5 質疑応答
51-56
-
小林 敦子/司会
もどる