検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代日本の仏教と女性  龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 8   

著者名 那須 英勝/編
著者名ヨミ ナス エイショウ
出版者 法藏館
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001890589一般書180.4/ナス/人文1(18)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000432589
書誌種別 図書
書名 現代日本の仏教と女性  龍谷大学アジア仏教文化研究叢書 8   
副書名 文化の越境とジェンダー
龍谷大学アジア仏教文化研究叢書
著者名 那須 英勝/編   本多 彩/編   碧海 寿広/編
著者名ヨミ ナス エイショウ ホンダ アヤ オオミ トシヒロ
出版者 法藏館
出版年月 2019.3
ページ数 11,242p
大きさ 19cm
ISBN 4-8318-6016-3
ISBN 978-4-8318-6016-3
分類記号9版 180.4
分類記号10版 180.4
書名ヨミ ゲンダイ ニホン ノ ブッキョウ ト ジョセイ
副書名ヨミ ブンカ ノ エッキョウ ト ジェンダー
内容紹介 仏教界に今なお根強く残る性差別の実態に、国内外の研究者と現場の僧侶らが鋭く迫った書。多文化共生が求められる現代社会に、ジェンダーの視点から日本仏教の未来を問う。
件名1 仏教
件名2 女性問題
言語区分 日本語



内容細目

1 越境する「仏教とジェンダー」研究   3-21
川橋 範子/著
2 女性の出家と成仏について   25-56
岡田 真水/著
3 米国本土の女性仏教徒と越境   北米開教区の動向   57-78
本多 彩/著
4 越境する寺族女性たち   日本とハワイの調査から   79-111
横井 桃子/著
5 ジェンダー不平等な現場からのレポート   伝統的出家型尼僧の視座から   115-130
飯島 惠道/著
6 ニッポンの田舎における英国人女性僧侶の冒険   131-152
吉村 ヴィクトリア/著
7 真宗教団における「性」をめぐる諸問題   153-165
池田 行信/著
8 仏教人類学とジェンダー   女性僧侶の体験から   169-234
マーク・ロウ/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。