蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心の進化
|
著者名 |
松沢 哲郎/編
|
著者名ヨミ |
マツザワ,テツロウ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050630514 | 一般書 | 918.6/289/4 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000672821 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心の進化 |
副書名 |
人間性の起源をもとめて |
著者名 |
松沢 哲郎/編
長谷川 寿一/編
|
著者名ヨミ |
マツザワ,テツロウ ハセガワ,トシカズ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-00-005381-7 |
分類記号9版 |
469.04 |
分類記号10版 |
469.04 |
書名ヨミ |
ココロ ノ シンカ |
副書名ヨミ |
ニンゲンセイ ノ キゲン オ モトメテ |
注記 |
「心の進化」を考える文献情報:p257~264 |
内容紹介 |
内容紹介:ダーウィン進化学の文脈で人間性をとらえる新しい学問の息吹。ヒトと分類される存在がもつユニークな特徴としての「心」を取り上げ、それを進化という視点から読み解く試み。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:〈松沢〉1950年生まれ。京都大学霊長類研究所教授。理学博士。 |
件名1 |
人類学
|
件名2 |
進化論
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 江戸文学と都会生活
-
-
2 江戸時代の作家生活
-
-
3 江戸時代の農村と文芸
-
-
4 滑稽本について
-
-
5 膝栗毛其他について
-
-
6 膝栗毛の事ども
-
-
7 人情本について
-
-
8 為永春水研究
-
-
9 偐紫田舎源氏について
-
-
10 種彦と稿本田舎源氏
-
-
11 偐紫田舎源氏の書出
-
-
12 種彦研究
-
-
13 一言による断
-
-
14 柳亭種彦のことども
-
-
15 柳亭種彦のおもひ出
-
-
16 六樹園の狂歌推敲
-
もどる