蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
意識と意志 西田幾多郎論文選
|
著者名 |
西田 幾多郎/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ キタロウ |
出版者 |
書肆心水
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001410347 | 一般書 | 121.6/ニシ/ | 人文1(12) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002045794 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
意識と意志 西田幾多郎論文選 |
|
西田幾多郎論文選 |
著者名 |
西田 幾多郎/著
|
著者名ヨミ |
ニシダ キタロウ |
出版者 |
書肆心水
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-902854-99-2 |
分類記号9版 |
121.63 |
分類記号10版 |
121.63 |
書名ヨミ |
イシキ ト イシ |
内容紹介 |
内容紹介:処女作「善の研究」で広く知られる「純粋経験」の思想から、西田哲学と呼ばれるにふさわしい円熟期の「場所の哲学」へと、その思索がブレイクスルーする過程で集中的に考察された「意識」と「意志」をテーマとする論考を集成。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈西田幾多郎〉1870~1945年。石川県生まれ。東京帝大哲学科選科修了。哲学者。京都帝大教授。和辻哲郎、田辺元を京大に招聘し、また三木清ら学生を育成し、日本人哲学者集団の中心的存在として活躍。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 意識の問題
11-170
-
-
2 感情の内容と意志の内容
173-203
-
-
3 作用の意識
204-220
-
-
4 意志と推論式
221-227
-
-
5 取残されたる意識の問題
228-236
-
-
6 直観と意志
237-243
-
-
7 自己自身を見るものの於てある場所と意識の場所
244-260
-
-
8 場所の自己限定としての意識作用
261-281
-
-
9 自由意志
282-308
-
もどる