蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
バッシング論 新潮新書 816
|
著者名 |
先崎 彰容/著
|
著者名ヨミ |
センザキ アキナカ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001921665 | 一般書 | 304/セン/ | 人文3(30) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000448693 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バッシング論 新潮新書 816 |
|
新潮新書 |
著者名 |
先崎 彰容/著
|
著者名ヨミ |
センザキ アキナカ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-10-610816-7 |
ISBN |
978-4-10-610816-7 |
分類記号9版 |
304 |
分類記号10版 |
304 |
書名ヨミ |
バッシングロン |
内容紹介 |
日本人はなぜかくも余裕を失ったのか。くり返されるバッシング、謝罪と反省のなかに浮かびあがる社会の構造変化をとらえ、異様なまでに「マジメ」な人たちであふれた「美しい国」の病根をえぐりだす。 |
著者紹介 |
1975年東京都生まれ。東北大学大学院博士課程修了。日本大学危機管理学部教授。専門は日本思想史。著書に「ナショナリズムの復権」「違和感の正体」「未完の西郷隆盛」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる