蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051601084 | 一般書 | 289.1/2130/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ゲルハルト・ドールン‐ファン・ロッスム 藤田 幸一郎(1944~) 篠原 敏昭(1949~) 岩波 敦子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000319656 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大倉喜八郎の豪快なる生涯 |
著者名 |
砂川 幸雄(1936~)/著
|
著者名ヨミ |
スナガワ ユキオ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
1996.6 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-0701-8 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
オオクラ キハチロウ ノ ゴウカイ ナル ショウガイ |
注記 |
文献:p284~285 |
内容紹介 |
内容紹介:四千年の大樹か、金口を吸うグロテスクなナマズか。世にもまれな商傑か、戦争屋の悪徳商人か。今もなお評価が真っ二つに分かれる大倉喜八郎の真の姿に迫る。スケールの大きい人間的な魅力にあふれた実業家の生涯。 |
著者紹介 |
著者紹介:1936年北海道生まれ。東京教育大学文学部卒業。フリーの編集者として出版の企画、調査、取材、単行本の執筆などに携わる。著書に「現代の家づくり」「建築家吉田五十八」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる