蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人はなぜ老いからのがれられないのか
|
著者名 |
杉山 弘道/著
|
著者名ヨミ |
スギヤマ ヒロミチ |
出版者 |
風詠社
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054587389 | 一般書 | 491.3/スギ/ | 自然4(49) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000471701 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
本を読めなくなった人のための読書論 |
著者名 |
若松 英輔/著
|
著者名ヨミ |
ワカマツ エイスケ |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7505-1608-0 |
ISBN |
978-4-7505-1608-0 |
分類記号9版 |
019 |
分類記号10版 |
019 |
書名ヨミ |
ホン オ ヨメナク ナッタ ヒト ノ タメ ノ ドクショロン |
内容紹介 |
本が読めなくなったのは、内なる自分からのサイン。だから、読めないときは無理をして読まなくてもいい。本は、たくさん読まなくていい。多読・速読を超えて、人生の言葉と「たしかに」出会う読書を提案する。 |
著者紹介 |
1968年新潟県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。批評家、随筆家。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。「叡知の詩学 小林秀雄と井筒俊彦」で西脇順三郎学術賞を受賞。 |
件名1 |
読書
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる