蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001942406 | 一般書 | 382.2/シミ/ | 人文3(38) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000464418 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出来事の民族誌 |
副書名 |
フィリピン・ネグリート社会の変化と持続 |
著者名 |
清水 展/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ヒロム |
出版者 |
九州大学出版会
|
出版年月 |
2019.9 |
ページ数 |
384p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7985-0266-3 |
ISBN |
978-4-7985-0266-3 |
分類記号9版 |
382.2481 |
分類記号10版 |
382.2481 |
書名ヨミ |
デキゴト ノ ミンゾクシ |
副書名ヨミ |
フィリピン ネグリート シャカイ ノ ヘンカ ト ジゾク |
内容紹介 |
フィリピン・ルソン島西部、噴火前のピナトゥボ山南西麓一帯に住むアエタ族(ネグリート族)の経済・社会生活の動態的な編成をめぐる民族誌。出来事をめぐって浮きぼりにされるアエタ社会固有の存在様式を明らかにする。 |
著者紹介 |
1951年横須賀生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程中退。社会学博士(東京大学)。関西大学政策創造学部特別任用教授。第107回日本学士院賞受賞。 |
件名1 |
ネグリート族
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる