蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000864171 | 一般書 | 950.2/シバ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
タニヤ・シュテーブナー マルレーネ・ヤブロンスキー 中村 智子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001207163 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マラルメとフローベールの継承者としてのサルトル |
副書名 |
エクリチュールと〈反創造〉の欲望 |
著者名 |
柴田 芳幸(1949~)/著
|
著者名ヨミ |
シバタ ヨシユキ |
出版者 |
近代文芸社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
311p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7733-7214-1 |
分類記号9版 |
950.278 |
分類記号10版 |
950.278 |
書名ヨミ |
マラルメ ト フローベール ノ ケイショウシャ ト シテ ノ サルトル |
副書名ヨミ |
エクリチュール ト ハンソウゾウ ノ ヨクボウ |
内容紹介 |
内容紹介:1850年代に活躍した小説家フローベールと、70年代の詩人マラルメを、1950-70年を代表する哲学者サルトルを通して読むという試み。仏語論文を含む本格論集。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈柴田芳幸〉立教大学大学院フランス文学専攻修士課程を経て博士課程へ。現在、高崎経済大学・地域政策学部教授。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 三びきのアライグマ
6-72
-
-
2 リスは大いそがし!
74-134
-
-
3 4コマまんがで知るリリアーネ・ワールド
137-142
-
もどる