蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近代日本海軍の政治経済史
|
著者名 |
池田 憲隆/著
|
著者名ヨミ |
イケダ ノリタカ |
出版者 |
有志舎
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002279329 | 一般書 | 397.2/イケ/ | 人文3(39) | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000736443 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
近代日本海軍の政治経済史 |
副書名 |
「軍備拡張計画」の展開とその影響 |
著者名 |
池田 憲隆/著
|
著者名ヨミ |
イケダ ノリタカ |
出版者 |
有志舎
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
8,298p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-908672-59-0 |
ISBN |
978-4-908672-59-0 |
分類記号9版 |
397.21 |
分類記号10版 |
397.21 |
書名ヨミ |
キンダイ ニホン カイグン ノ セイジ ケイザイシ |
副書名ヨミ |
グンビ カクチョウ ケイカク ノ テンカイ ト ソノ エイキョウ |
内容紹介 |
近代日本海軍の軍備拡張はなぜ始まったのか? 1883年に実施が始まる軍備拡張計画に焦点を当て、成立経緯と実施経過およびその影響について日清戦争期までを分析し、海軍軍拡の政治経済的意義を考察する。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。立教大学大学院経済学研究科博士後期課程満期退学。弘前大学名誉教授。 |
件名1 |
海軍-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる