蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001443900 | 一般書 | 460/サト/ | 自然4(46) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002080338 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
40年後の『偶然と必然』 |
副書名 |
モノーが描いた生命・進化・人類の未来 |
著者名 |
佐藤 直樹(1953~)/著
|
著者名ヨミ |
サトウ ナオキ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
276,70p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-13-063333-8 |
分類記号9版 |
460 |
分類記号10版 |
460 |
書名ヨミ |
ヨンジュウネンゴ ノ グウゼン ト ヒツゼン |
副書名ヨミ |
モノー ガ エガイタ セイメイ シンカ ジンルイ ノ ミライ |
注記 |
文献:巻末p17~26 |
内容紹介 |
内容紹介:分子生物学の黎明期に、世界的ベストセラー「偶然と必然」を著して、初めて人間の生命の神秘にせまったジャック・モノー。その思想を原典から読み解き、モノーの問いかけに答える。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈佐藤直樹〉1953年岐阜市生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程単位取得後退学。同大学大学院総合文化研究科教授。理学博士。著書に「エントロピーから読み解く生物学」など。 |
件名1 |
偶然と必然
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる