蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の昔話と伝説
|
著者名 |
大島 建彦/著
|
著者名ヨミ |
オオシマ タテヒコ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000781508 | 一般書 | 388.1/オオ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
経営情報 情報管理 情報セキュリティ(コンピュータ)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001112271 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の昔話と伝説 |
著者名 |
大島 建彦/著
|
著者名ヨミ |
オオシマ タテヒコ |
出版者 |
三弥井書店
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
437p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8382-3132-6 |
分類記号9版 |
388.1 |
分類記号10版 |
388.1 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ムカシバナシ ト デンセツ |
内容紹介 |
内容紹介:「小さ子」「天人女房」「運定め」などの昔話の分布と変化や、「姥捨て」の昔話と伝説について検証。昔話・伝説の意義と種類、その研究の現在も論述する。 |
著者紹介 |
著者紹介:東洋大学名誉教授。文学博士。著書に「咄の伝承」「疫神とその周辺」「ことばの民俗」など。 |
件名1 |
民話-日本
|
件名2 |
伝説-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる