蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052162128 | 一般書 | 120/24/4 | 人文1(12) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000412156 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生と死の科学 |
副書名 |
遺伝子、癌、感染症、そして人類の未来 |
著者名 |
ジョン・ケアンズ/著
北村 美都穂/訳
|
著者名ヨミ |
ケアンズ,ジョン キタムラ,ミズホ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1999.5 |
ページ数 |
321,22p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-5711-4 |
分類記号9版 |
464.1 |
分類記号10版 |
464.1 |
書名ヨミ |
セイ ト シ ノ カガク |
副書名ヨミ |
イデンシ ガン カンセンショウ ソシテ ジンルイ ノ ミライ |
注記 |
原書名:Matters of life and death |
内容紹介 |
内容紹介:科学技術の発展によって寿命の延びた人類は、癌という難敵に出会ったばかりでなく、人口過剰によって破滅の危機に直面しようとしている。現代生命科学の全体像を明快に解読し、危機を克服するために何ができるかを問いかける。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈ケアンズ〉医学、分子生物学、ウイルス学研究者。ロンドンの国立癌研究所、ハーヴァード大学公衆衛生学部の要職を務めた。邦訳書に「ガンはどうしたら予防できるか」がある。 |
件名1 |
分子生物学
|
件名2 |
癌
|
件名3 |
人口問題
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる