検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仙台人名大辞書    

著者名 菊田 定郷/著
著者名ヨミ キクタ,サダサト
出版者 仙台郷土研究会
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000242451一般参考書R281.2/キク/人文2(28)禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000601824
書誌種別 図書
書名 仙台人名大辞書    
著者名 菊田 定郷/著
著者名ヨミ キクタ,サダサト
出版者 仙台郷土研究会
出版年月 2000.5
ページ数 1冊
大きさ 22cm
ISBN 4-8323-0105-5
分類記号9版 281.23
分類記号10版 281.23
書名ヨミ センダイ ジンメイ ダイジショ
注記 初版:仙台人名大辞書刊行会 昭和8年刊
注記 復刻版
内容紹介 内容紹介:旧仙台領22郡(宮城県と岩手県南部、福島県宇多郡)の人物約1万5千人の経歴・功績を記す。明治末年から昭和初期にかけて収集・編纂され、昭和8年に刊行されたものの復刻版。
著者紹介 著者紹介:1868~1934年。宮城英学校を家庭の事情により中退。教師、新聞記者等を経て古書籍店「任天堂」を開業、『仙台新報』誌の編集に当たる。大正10年から昭和4年まで仙台市議。
件名1 人名辞典-宮城県
件名2 仙台藩
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。