検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

義公史蹟行脚    

著者名 弓野 国之介/著
著者名ヨミ ユミノ クニノスケ
出版者 弓野国之介
出版年月 1929.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054388812一般○茨イ274.2/トク1/閉架積層館外可在庫 
2 県立図書館001051983771郷土図書L274.2/トク1/閉架禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000703523
書誌種別 郷土資料図書
書名 義公史蹟行脚    
著者名 弓野 国之介/著
著者名ヨミ ユミノ クニノスケ
出版者 弓野国之介
出版年月 1929.6
ページ数 412p 図版16枚
大きさ 19cm
分類記号9版 289.1
書名ヨミ ギコウ シセキ アンギャ
件名1 茨城県-紀行・案内記
郷土分類 274.2
言語区分 日本語



内容細目

1 義公印章一
2 木彫義公像
3 旧水戸城門
4 水戸徳川家霊廟
5 同緑岡別邸
6 義公寿蔵碑
7 西山々荘
8 義公自彫自像
9 楠公墓碑
10 後楽院唐門
11 静神社銅印
12 義公彫釈迦像
13 聖徳太子像
14 義公木彫面
15 義公墓碑
16 行脚出発の著者
17 行脚最終と常磐神社
18 小川芋銭画伯筆(富士山と義公の詩)
19 義公史蹟茨城県地図
20 同上関東地方地図
21 総論   1-7
22 出発   8
23 茨城県 那珂郡 湊町   1-7
24 茨城県 那珂郡 瓜連村   7-13
25 茨城県 那珂郡 磯崎方面   14-17
26 茨城県 那珂郡 長倉村   17-23
27 茨城県 那珂郡 県社静神社   23-26
28 茨城県 那珂郡 木の倉と菅谷   26-28
29 茨城県 那珂郡 村松   28-31
30 茨城県 那珂郡 石上、川田、勝田   31-34
31 茨城県 那珂郡 大宮町   35
32 茨城県 那珂郡 嶐郷村   35-36
33 茨城県 那珂郡 鷲子村   36-45
34 茨城県 那珂郡 八里、野口   45-46
35 茨城県 那珂郡 大賀村   46-48
36 公巡遊の跡   48-49
37 茨城県 久慈郡 天下野村   49-61
38 茨城県 久慈郡 高倉村以北   61-66
39 茨城県 久慈郡 八溝山   66-69
40 茨城県 久慈郡 大子町   69-71
41 茨城県 久慈郡 袋田瀑   71-77
42 茨城県 久慈郡 西山の山荘   77-87
43 茨城県 久慈郡 竪破山   87-94
44 茨城県 久慈郡 入四間   94-98
45 茨城県 久慈郡 瑞龍山   98-103
46 茨城県 久慈郡 太田町付近   104-119
47 茨城県 久慈郡 其他   119-120
48 茨城県 多賀郡 磯原町   121-128
49 茨城県 多賀郡 大雄院   128-135
50 茨城県 多賀郡 多賀縦断   135-143
51 茨城県 東茨城郡 磯浜町   143-155
52 茨城県 東茨城郡 圷村   156-163
53 茨城県 東茨城郡 仏国寺及錫高野   164-166
54 茨城県 東茨城郡 石塚町   166-177
55 茨城県 東茨城郡 岩船村   177-180
56 茨城県 東茨城郡 小松寺   180-186
57 茨城県 東茨城郡 西郷村   186-192
58 茨城県 東茨城郡 成沢   192-197
59 茨城県 東茨城郡 伊勢畑村   197-201
60 茨城県 東茨城郡 沢山村   201
61 茨城県 東茨城郡 飯富村   202-204
62 茨城県 東茨城郡 小川、橘、白河、上野合   204-203
63 茨城県 東茨城郡 石崎村   203-213
64 茨城県 東茨城郡 塩ヶ崎、大串   214
65 茨城県 東茨城郡 上中妻、鯉淵   215-217
66 茨城県 東茨城郡 河和田村   217-224
67 茨城県 西茨城郡   224-227
68 茨城県 真壁郡   227-229
69 茨城県 筑波山   230-233
70 茨城県 鹿島神宮   234-239
71 茨城県 行方郡   239-259
72 茨城県 浮島   259-262
73 三浦半島   262-274
74 鎌倉途上   274-277
75 下野国   277-284
76 甲州身延山   285-289
77 湊川神社   289-294
78 千葉県   295-303
79 東京乃附近   303-322
80 水戸附近 渡里村   322-328
81 水戸附近 常盤村   328-335
82 水戸附近 神崎及神応寺   335-338
83 水戸附近 吉田村   338-352
84 水戸附近 緑岡村   352-364
85 水戸附近 稲荷村及酒門村   364-369
86 水戸附近 柳河村   369-377
87 水戸附近 祇園寺   377-396
88 水戸市内   397-412
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。