蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100301728 | 児童書 | 983/トル/ | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001337633 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人は何で生きるか トルストイの散歩道 1 |
|
トルストイの散歩道 |
著者名 |
レフ・トルストイ/著
北御門 二郎(1913~2004)/訳
|
著者名ヨミ |
レフ トルストイ キタミカド ジロウ |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2006.5 |
ページ数 |
89p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7515-2381-3 |
分類記号9版 |
983 |
分類記号10版 |
983 |
書名ヨミ |
ヒト ワ ナンデ イキルカ |
注記 |
トルストイ略年譜 石田昭義編:p72~89 |
内容紹介 |
内容紹介:靴屋のセミヨンが道端で助けた裸の男は、実は天使だった…。大文豪だからとトルストイを敬遠するのは大間違い。読んでみるとちっともむずかしくないのだ。人が生きていくうえで何が大切かということを簡潔に述べた作品。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈レフ・トルストイ〉1828~1910年。ロシアの文豪。代表作に「アンナ・カレーニナ」「戦争と平和」「復活」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる