蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
21世紀落語史 光文社新書 1045
|
著者名 |
広瀬 和生/著
|
著者名ヨミ |
ヒロセ カズオ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001958642 | 一般書 | 779.1/ヒロ/ | 人文7(77) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000500238 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀落語史 光文社新書 1045 |
副書名 |
すべては志ん朝の死から始まった |
|
光文社新書 |
著者名 |
広瀬 和生/著
|
著者名ヨミ |
ヒロセ カズオ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2020.1 |
ページ数 |
377p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-04455-8 |
ISBN |
978-4-334-04455-8 |
分類記号9版 |
779.13 |
分類記号10版 |
779.13 |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ラクゴシ |
副書名ヨミ |
スベテ ワ シンチョウ ノ シ カラ ハジマッタ |
内容紹介 |
古今亭志ん朝の早すぎる死という悲劇を乗り越える中で「落語ブーム」が訪れ、今の活況に結びついた。21世紀の落語界の現在に至るまでの出来事を、落語ファンとして客席に足を運び続けた立場から振り返る。 |
著者紹介 |
1960年埼玉県生まれ。東京大学工学部都市工学科卒。音楽誌『BURRN!』編集長。落語評論家。著書に「この落語家を聴け!」「噺家のはなし」「僕らの落語」など。 |
件名1 |
落語
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる