蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000521342 | 一般書 | 188.8/ヨコ/ | 閉架積層 | 館外可 | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000879309 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
禅と建築・庭園 叢書禅と日本文化 5 |
|
叢書禅と日本文化 |
著者名 |
横山 正(1939~)/編集・解説
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ タダシ |
出版者 |
ぺりかん社
|
出版年月 |
2002.7 |
ページ数 |
346p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8315-0804-7 |
分類記号9版 |
188.8 |
分類記号10版 |
188.8 |
書名ヨミ |
ゼン ト ケンチク テイエン |
内容紹介 |
内容紹介:斯界の第一人者によって明治以降に書かれた禅に関する論考の中から名作を厳選、テーマ別に編集したシリーズ。第5巻には、西洋文化に衝撃を与え、20世紀美術に多大な影響を与えた禅建築、庭園に関する論文8編を収録する。 |
著者紹介 |
著者紹介:1939年岐阜市生まれ。東京大学工学部建築学科卒業。同大学院総合文化研究科教授を経て、現在、情報科学芸術大学院大学教授、東京大学名誉教授。著書に「透視画法の眼」など。 |
件名1 |
禅宗
|
件名2 |
寺院建築
|
件名3 |
庭園-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる