検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国分寺の創建 思想・制度編   

著者名 須田 勉(1945~)/編
著者名ヨミ スダ ツトム
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001462140一般書185.9/スダ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001998940
書誌種別 図書
書名 国分寺の創建 思想・制度編   
著者名 須田 勉(1945~)/編   佐藤 信(1952~)/編
著者名ヨミ スダ ツトム サトウ マコト
出版者 吉川弘文館
出版年月 2011.12
ページ数 386p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-642-02487-7
分類記号9版 185.91
分類記号10版 185.91
書名ヨミ コクブンジ ノ ソウケン
内容紹介 内容紹介:国分寺に関するこれまでの長年にわたる調査と研究の成果を、考古学・文献史学・建築史学などの研究分野から多角的に統括。思想・制度編では、国分寺造営の思想・制度に関係する論文と発掘調査の成果を集録。
著者紹介 著者紹介:〈須田勉〉1945年生まれ。国士舘大学文学部教授。
件名1 国分寺
言語区分 日本語



内容細目

1 国分寺国分尼寺の思想   2-28
吉田 一彦(1955~)/著
2 国分寺・国庁の法会   29-52
川尻 秋生/著
3 国分寺と国師   53-73
佐竹 昭/著
4 国分寺と東大寺   74-96
吉川 真司/著
5 国分寺の寺田   97-117
荒井 秀規/著
6 国分寺と山林寺院   118-143
上原 真人/著
7 国分寺と七重塔   144-168
須田 勉/著
8 国分寺と「上野国交替実録帳」
前沢 和之/著
9 寺の空間構成と国分寺   196-229
山路 直充/著
10 古代の寺院制度と国分寺・国分尼寺   230-248
佐藤 信/著
11 安芸国分寺   250-287
藤岡 孝司(1958~)/著 妹尾 周三/著
12 三河国分寺   288-306
前田 清彦/著
13 近江国分寺   307-329
畑中 英二/著 大道 和人/著
14 下野国分寺   330-354
山口 耕一/著
15 遠江国分寺   355-384
平野 吾郎/著 安藤 寛/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。