蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054786692 | 一般○茨 | イ206/イバ/11 | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054786700 | 郷土図書 | L206/イバ/11 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001054786684 | 郷土図書 | L206/イバ/11 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000791558 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
常総中世史研究 第11号 |
著者名 |
茨城大学中世史研究会/編
|
著者名ヨミ |
イバラキ ダイガク チュウセイシ ケンキュウカイ |
出版者 |
茨城大学中世史研究会
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
113p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
213.1 |
分類記号10版 |
213.1 |
書名ヨミ |
ジョウソウ チュウセイシ ケンキュウ |
件名1 |
茨城県-歴史-中世
|
郷土分類 |
206 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 八田知家と阿野全成事件
1-29
-
高橋 修/著
-
2 中世浄土教における了誉聖冏の教義統一と鎮西義白旗派の展開
30-67
-
齋藤 夏希/著
-
3 発掘された行方郡南部の城館と嶋崎氏
68-83
-
間宮 正光/著
-
4 ふみの森もてぎ監修・高橋修編『戦う茂木一族-中世を生き抜いた東国武士』の成果と課題
84-98
-
清水 亮/〔ほか〕著
-
5 地方史研究協議会編『海洋・内海・河川の地域史-茨城の史的空間』
99-106
-
岡野 翔太/著
-
6 水戸市立博物館編『図録特別展那珂川ヒストリー-水と共に生きた人々』
107-108
-
もどる