蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140516038 | 児童書 | T369/ム/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
村瀬 孝生(1964~) 100%ORANGE
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001972350 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おばあちゃんが、ぼけた。 よりみちパン!セ P015 |
|
よりみちパン!セ |
著者名 |
村瀬 孝生(1964~)/著
100%ORANGE/装画・挿画
|
著者名ヨミ |
ムラセ タカオ ヒャクパーセント オレンジ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
173p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7816-9015-5 |
分類記号9版 |
369.263 |
分類記号10版 |
369.263 |
書名ヨミ |
オバアチャン ガ ボケタ |
注記 |
理論社 2007年刊の再刊 |
内容紹介 |
内容紹介:老人通所施設「宅老所よりあい」の所長による、笑わずにはいられない、泣かずにはいられない仰天レポート。「ぼけた」お年寄り達に日々振り回されることで見えてくる、人間の最大限の不思議とどうしようもない魅力。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈村瀬孝生〉1964年生まれ。福岡県出身。東北福祉大学卒業。「第2宅老所よりあい」所長を務める。著書に「おしっこの放物線」「看取りケアの作法」「ぼけてもいいよ」など。 |
件名1 |
高齢者福祉
|
件名2 |
老人ホーム
|
件名3 |
認知症
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる