蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052233382 | 一般書 | 367/1383/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
障害者福祉 社会的排除 アウトサイダー・アート
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000553086 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際結婚第一号 講談社選書メチエ 63 |
副書名 |
明治人たちの雑婚事始 |
|
講談社選書メチエ |
著者名 |
小山 騰(1948~)/著
|
著者名ヨミ |
コヤマ ノボル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1995.12 |
ページ数 |
282p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-06-258063-2 |
分類記号9版 |
367.4 |
分類記号10版 |
367.4 |
書名ヨミ |
コクサイ ケッコン ダイイチゴウ |
副書名ヨミ |
メイジジンタチ ノ ザッコン コトハジメ |
内容紹介 |
内容紹介:明治6年6月3日、長州人・南貞助と英国人ライザ・ピットマンの結婚をもって、日本の国際結婚の歴史が始まる。国籍を異にする人々の出会いを通して描く、日本近代化の悲喜劇。〈ソフトカバー〉 |
著者紹介 |
著者紹介:1948年生まれ。慶応義塾大学文学部大学院修士課程修了。国会図書館勤務などを経て、現在、ケンブリッジ大学図書館アンダー・ライブラリアン。 |
件名1 |
結婚
|
件名2 |
日本-歴史-明治時代
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる