蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
公害スタディーズ
|
著者名 |
安藤 聡彦/編著
|
著者名ヨミ |
アンドウ トシヒコ |
出版者 |
ころから
|
出版年月 |
2021.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002180535 | 一般書 | 519.2/アン/ | 自然5(51) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
情報セキュリティ(コンピュータ) サイバー攻撃
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001808825 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
清末のキリスト教と国際関係 汲古叢書 90 |
副書名 |
太平天国から義和団・露清戦争、国民革命へ |
|
汲古叢書 |
著者名 |
佐藤 公彦(1949~)/著
|
著者名ヨミ |
サトウ キミヒコ |
出版者 |
汲古書院
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
550p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7629-2589-4 |
分類記号9版 |
222.066 |
分類記号10版 |
222.066 |
書名ヨミ |
シンマツ ノ キリストキョウ ト コクサイ カンケイ |
副書名ヨミ |
タイヘイ テンゴク カラ ギワダン ロシン センソウ コクミン カクメイ エ |
注記 |
日本文義和団研究文献目録:p525~539 |
内容紹介 |
内容紹介:1891年の熱河・金丹道反乱、1895年の福建・古田教案と四川・成都教案、1900年のロシアによる満洲への軍事侵攻などを取り上げ、清末のキリスト教と義和団をめぐる諸問題について論考する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈佐藤公彦〉1949年福島県生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程単位取得。東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。社会学博士。著書に「『氷点』事件と歴史教科書論争」など。 |
件名1 |
中国-歴史-清時代
|
件名2 |
中国-対外関係-歴史
|
件名3 |
キリスト教-中国
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる