検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幸福と医学  シリーズ転換期の医学 3   

著者名 岡本 道雄(1913~2012)/編
著者名ヨミ オカモト ミチオ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001522505一般書490.4/オカ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大洗町教育委員会
遺跡・遺物-大洗町(茨城県)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001158333
書誌種別 図書
書名 幸福と医学  シリーズ転換期の医学 3   
シリーズ転換期の医学
著者名 岡本 道雄(1913~2012)/編   井村 裕夫/編   加茂 直樹(1936~)/ほか著
著者名ヨミ オカモト ミチオ イムラ ヒロオ カモ ナオキ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.11
ページ数 158p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-006610-2
分類記号9版 490.4
分類記号10版 490.4
書名ヨミ コウフク ト イガク
内容紹介 内容紹介:患者の幸福感は医学・医療において大切な視点である。幸福とは何か、クオリティ・オブ・ライフとは何かについてさまざまな立場から論じ、臨床現場への応用を展望する。
著者紹介 著者紹介:〈岡本〉1913年生まれ。元京都大学総長。日独文化研究所所長・理事長。
件名1 医学
件名2 医療
件名3 幸福
言語区分 日本語



内容細目

1 幸福と医学   2-17
加茂 直樹(1936~)/著
2 医療側のエンパシー   18-29
末舛 恵一/著
3 幸福の遺伝子   30-51
本庶 佑/著
4 医学・医療から見たQOL   54-76
奥野 満里子/著
5 臨床研究における健康関連QOLの測定と応用   77-92
福原 俊一(1954~)/著
6 患者の病気観   93-106
柘植 あづみ(1960~)/著
7 病のメカニズムの理解とQOL   107-121
松岡健平/著
8 私の稀病体験と私なりのQOLについて   122-139
藤田 尚男/著
9 高齢者のQOLと死生学の必要性   140-145
井村 裕夫/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。