検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

池の金魚    

著者名 岡部 信彦/著
著者名ヨミ オカベ,ノブヒコ
出版者 海鳥社
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001051223806一般書914.6/2269/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

老年看護 認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000125995
書誌種別 図書
書名 池の金魚    
著者名 岡部 信彦/著
著者名ヨミ オカベ,ノブヒコ
出版者 海鳥社
出版年月 1989.2
ページ数 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-906234-42-9
分類記号9版 914.6
分類記号10版 914.6
書名ヨミ イケ ノ キンギョ
言語区分 日本語



内容細目

1 「アジア」とは何か   4-57
石井 米雄(1929~2010)/ほか座談
2 日本におけるアジア観   58-82
松本 健一/著
3 西川如見   83-90
吉田 忠/著
4 朝鮮改革論と門戸開放宣言   91-98
溝部 英章/著
5 岡倉天心   99-106
上田 信(1957~)/著
6 復興亜細亜の戦士、大川周明   107-115
大塚 健洋/著
7 日中知識人に見る世界像の形成   116-124
銭 国紅(1960~)/著
8 朝鮮におけるアジア認識の不在   125-133
宮嶋 博史(1948~)/著
9 孫文「大アジア主義」講演に何を読むか   134-142
石井 明(1945~)/著
10 マハートマ・ガンディーのアジア   143-152
森本 達雄/著
11 ベトナム民族運動家ファン・ボイ・チャウとアジア   153-161
白石 昌也(1947~)/著
12 イワ・クスマ・スマントリとタン・マラカ   162-173
後藤 乾一/著
13 古典古代におけるアジア   174-184
伊東 俊太郎/著
14 ヨーロッパがアジアを見るとき   185-208
樺山 紘一/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。