蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002056024 | 一般書 | 319.1/ムト/ | 人文3(31) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000567803 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
韓国問題の新常識 PHP新書 1236 |
|
PHP新書 |
著者名 |
武藤 正敏/[ほか著]
Voice編集部/編
|
著者名ヨミ |
ムトウ マサトシ ヴォイス ヘンシュウブ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
187p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-84593-7 |
ISBN |
978-4-569-84593-7 |
分類記号9版 |
319.1021 |
分類記号10版 |
319.1021 |
書名ヨミ |
カンコク モンダイ ノ シンジョウシキ |
内容紹介 |
慰安婦や元徴用工問題、輸出管理運用見直しをめぐる日韓の隔たり、日米同盟・米韓同盟の変質…。日韓関係におけるニューノーマルの考え方を11人の有識者が指し示す。『Voice』等掲載を新書化。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。東京都出身。横浜国立大学卒業。元在大韓民国特命全権大使。著書に「文在寅という災厄」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-韓国
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 「NO文在寅」を叫ぶとき
13-28
-
武藤 正敏/著
-
2 戦争と平和のコストを認識しているか
29-43
-
三浦 瑠麗/著
-
3 武漢肺炎-国民を習近平の犠牲にした文在寅
44-52
-
洪 熒/著
-
4 親日勢力清算のシナリオ
53-73
-
金 敬哲/著
-
5 国際法の日本VS歴史認識の韓国
74-88
-
篠田 英朗/著
-
6 「南北統一」という空論
89-104
-
呉 善花/著
-
7 「平和憲法」九条二項が融和を阻害している
105-121
-
本村 凌二/著
-
8 対立を招いたのは「外交の没落」だ
122-136
-
牧野 愛博/著
-
9 国際世論戦を想定せよ
137-148
-
渡瀬 裕哉/著
-
10 輸出管理問題に不可欠な国益の観点
149-166
-
川瀬 剛志/著
-
11 進まない非核化と「トランプ劇場」
167-182
-
古川 勝久/著
もどる