蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002166203 | 一般書 | 815/ツノ/ | 人文8(81) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000649465 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本語の地殻変動 |
副書名 |
ラレル・テアル・サセルの文法変化 |
著者名 |
角田 太作/著
|
著者名ヨミ |
ツノダ タサク |
出版者 |
くろしお出版
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
10,270p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87424-868-3 |
ISBN |
978-4-87424-868-3 |
分類記号9版 |
815 |
分類記号10版 |
815 |
書名ヨミ |
ニホンゴ ノ チカク ヘンドウ |
副書名ヨミ |
ラレル テアル サセル ノ ブンポウ ヘンカ |
内容紹介 |
「熊がやむを得ず射殺されました」は自然? 不自然? 現代日本語に起こっている文法変化の実態と背景について、「ラレル受動文」「テアル受動文」「サセル使役文」を取り上げて考察。動詞「楽しむ」の意味変化も論じる。 |
著者紹介 |
1946年群馬県生まれ。Monash University大学院博士課程卒業(PhD取得)。言語学専攻。国立国語研究所名誉教授。著書に「世界の言語と日本語」など。 |
件名1 |
日本語-文法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる