蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
種田山頭火とジェルマン・ヌーボオ
|
著者名 |
服部 伸六/著
|
著者名ヨミ |
ハットリ,シンロク |
出版者 |
宝文館出版
|
出版年月 |
1993.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051205597 | 一般書 | 911.3/740/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高倉 健 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000130598 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
種田山頭火とジェルマン・ヌーボオ |
著者名 |
服部 伸六/著
|
著者名ヨミ |
ハットリ,シンロク |
出版者 |
宝文館出版
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8320-1429-3 |
分類記号9版 |
911.362 |
分類記号10版 |
911.362 |
書名ヨミ |
タネダ サントウカ ト ジェルマン ヌ-ボオ |
注記 |
種田山頭火年譜 山田野理夫編:p167~179 ジェルマン・ヌーボオ年譜:p180~188 |
内容紹介 |
内容紹介:1929年に起きた世界大不況。山頭火は、そんな不況の闇に覆われた時代に、行乞の旅に出た。一方、フランスの詩人ヌーボオもまた不況下の下でひたすらに歩き続けた。極限に生きる東洋と西洋の行乞詩人の生き方を追う。* |
著者紹介 |
著者紹介:1913年宮崎県串間市生まれ。慶応義塾大学文学部フランス文学科卒業。はじめ画家を志したが、後方向転換、外務国家公務員として各国の大使館など歴任。著書に「服部伸六詩集」など。* |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる