蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大統領を動かした女性ルース・ギンズバーグ
|
著者名 |
ジョナ・ウィンター/著
|
著者名ヨミ |
ジョナ ウィンター |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100638798 | 児童書 | エ/ウ/G | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鈴木 宏昭 田中 彰吾 大住 倫弘 信迫 悟志 嶋田 総太郎 森岡 周 鳴海 拓志 小野 哲雄 中田 龍三郎…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000333414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大統領を動かした女性ルース・ギンズバーグ |
副書名 |
男女差別とたたかう最高裁判事 |
著者名 |
ジョナ・ウィンター/著
ステイシー・イナースト/絵
渋谷 弘子/訳
|
著者名ヨミ |
ジョナ ウィンター ステイシー イナースト シブヤ ヒロコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2018.3 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-8113-2475-3 |
ISBN |
978-4-8113-2475-3 |
分類記号9版 |
E |
分類記号10版 |
E |
書名ヨミ |
ダイトウリョウ オ ウゴカシタ ジョセイ ルース ギンズバーグ |
副書名ヨミ |
ダンジョ サベツ ト タタカウ サイコウサイ ハンジ |
注記 |
背のタイトル:ルース・ギンズバーグ |
注記 |
原タイトル:Ruth Bader Ginsburg |
内容紹介 |
貧しい家庭に生まれ、勉強することさえままならなかったルース。彼女は周りの反対をおしきって大学に進学し、弁護士になりますが…。知性と努力でアメリカ合衆国の最高裁判事になった女性、ルース・ギンズバーグの伝記絵本。 |
著者紹介 |
テキサス州生まれ。ノンフィクション絵本作家。著書に「バラク・オバマ」がある。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 プロジェクション・サイエンスの目指すもの
1-38
-
鈴木 宏昭/著
-
2 ポスト身体性認知としてのプロジェクション概念
39-57
-
田中 彰吾/著
-
3 プロジェクション・サイエンスから痛みのリハビリテーションへ
58-77
-
大住 倫弘/ほか著
-
4 バーチャルリアリティによる身体の異投射が知覚・認知・行動に与える影響とその活用
78-113
-
鳴海 拓志/著
-
5 プロジェクション・サイエンスがHAI研究に理論的基盤を与える可能性
114-138
-
小野 哲雄/著
-
6 社会的な存在-他者-を投射する
139-157
-
中田 龍三郎/著 川合 伸幸/著
-
7 魔術的な心からみえる虚投射・異投射の世界
158-175
-
外山 紀子/著
-
8 共有される異投射と虚投射
腐女子の二次創作,科学理論,モノマネを通じて
176-197
-
久保(川合)南海子/著
-
9 開眼手術後における視・運動と定位活動
198-235
-
望月 登志子/著 鳥居 修晃/著
もどる