蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
名詞をめぐる諸問題
|
著者名 |
由本 陽子/編
|
著者名ヨミ |
ユモト ヨウコ |
出版者 |
開拓社
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002041125 | 一般書 | 801.5/ユモ/ | 人文8(80) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001305379 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どうぶつといっしょ! 3 育てる |
副書名 |
いのちを考える本 |
著者名 |
井上 こみち(1940~)/編・著
|
著者名ヨミ |
イノウエ コミチ |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-05-202497-4 |
分類記号9版 |
480.76 |
分類記号10版 |
480.76 |
書名ヨミ |
ドウブツ ト イッショ |
副書名ヨミ |
イノチ オ カンガエル ホン |
内容紹介 |
内容紹介:あなたは動物が好きですか? 動物と人間のあたたかなエピソードを通じて、重要な教育テーマ「いのち」の大切さを学ぶシリーズ。3は、「ぼくたちのシカじんぐうとラッキー」など3話と学習ページを収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈井上こみち〉埼玉県生まれ。動物ノンフィクション作家。著書に「海をわたった盲導犬ロディ」「人の心がわかる犬」など。 |
件名1 |
動物-飼育
|
件名2 |
動物-保護
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 「動詞連用形+名詞」複合語の多義について
2-23
-
杉岡 洋子/著
-
2 名詞転換動詞形成にかかわる制約
英語の作成動詞と産出動詞を中心に
24-46
-
伊藤 たかね/著
-
3 日本語の「名詞+動詞連用形/形容詞」型複合語形成における「形質名詞」の役割
47-67
-
由本 陽子/著
-
4 同格名詞句における各名詞句の役割
70-87
-
眞野 美穂/著
-
5 軽動詞構文における強制と共合成
「する」と「ある」をめぐって
88-108
-
小野 尚之/著
-
6 動詞意味論における事象の反復性
動詞と目的語からみて
109-129
-
志田 祥子/著 中谷 健太郎/著
-
7 難易文・可能文における裸名詞句の解釈と統語構造
132-149
-
鈴木 彩香/著 竹沢 幸一/著
-
8 「Xは高い」と「Xは高さがある」の比較から見た尺度構文の統語構造
150-173
-
小川 芳樹/著 新国 佳祐/著 和田 裕一/著
-
9 構文交替への語彙派生アプローチ
項の変換による構文交替
174-192
-
工藤 和也/著
-
10 構文に生起する派生名詞と受動化
193-214
-
小薬 哲哉/著
-
11 周辺的現象から見る英語名詞句の統語論
215-234
-
前川 貴史/著
-
12 名詞のクオリアと中国語の場所を表す非典型的目的語
236-256
-
于 一楽/著
-
13 ハンガリー語の所有標識
257-273
-
江口 清子/著
-
14 シンハラ語の名詞修飾節における主語の格標示
274-294
-
岸本 秀樹/著
もどる