蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001100829280 | 児童書 | 404/サ/ | こども | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000802739 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
身近な科学のふしぎ366 |
副書名 |
1日1ページで小学生から頭がよくなる! |
著者名 |
左巻 健男/編著
|
著者名ヨミ |
サマキ タケオ |
出版者 |
きずな出版
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86663-214-8 |
ISBN |
978-4-86663-214-8 |
分類記号9版 |
404 |
分類記号10版 |
404 |
書名ヨミ |
ミジカ ナ カガク ノ フシギ サンビャクロクジュウロク |
副書名ヨミ |
イチニチ イチページ デ ショウガクセイ カラ アタマ ガ ヨク ナル |
内容紹介 |
黒板にチョークで書けるのはどうして? 中性洗剤ってなにが中性なの? 大人も答えられないふしぎを、1日1問、1ページで解決する。「疑問を見つける力」「自分で考える力」が身につく。読んだ日を書き込む爛あり。 |
著者紹介 |
東京学芸大学大学院教育学研究科理科教育専攻物理化学講座修了。東京大学非常勤講師。『RikaTan(理科の探検)』誌編集長。 |
件名1 |
科学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる