蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新しいコスモポリタニズムとは何か
|
著者名 |
鈴木 弥香子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ミカコ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2023.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002394136 | 一般書 | 319/スズ/ | 人文3(31) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジャーナリズム マス・メディア 東日本大震災(2011)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000810893 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新しいコスモポリタニズムとは何か |
副書名 |
共生をめぐる探究とその理論 |
著者名 |
鈴木 弥香子/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ミカコ |
出版者 |
晃洋書房
|
出版年月 |
2023.8 |
ページ数 |
3,156p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7710-3764-9 |
ISBN |
978-4-7710-3764-9 |
分類記号9版 |
319 |
分類記号10版 |
319 |
書名ヨミ |
アタラシイ コスモポリタニズム トワ ナニカ |
副書名ヨミ |
キョウセイ オ メグル タンキュウ ト ソノ リロン |
内容紹介 |
1990年代以降、グローバル化の進展に対応し、現代的な文脈に照らしあわせながら再考された「新しいコスモポリタニズム」。この理論を通して、「いかに他者とよりよく共に生きるか」を実現するための道を探る。 |
著者紹介 |
Division of Education,Arts & Social Sciences博士課程修了。日本学術振興会特別研究員(PD)。非常勤講師(慶應義塾大学、立教大学)。 |
件名1 |
グローバリゼーション
|
件名2 |
多文化主義
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる