蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
講座社会学 11 福祉
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2010.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001278173 | 一般書 | 361.0/コウ/11 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001831380 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
講座社会学 11 福祉 |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
260p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-13-055111-3 |
分類記号9版 |
361.08 |
分類記号10版 |
361.08 |
書名ヨミ |
コウザ シャカイガク |
内容紹介 |
内容紹介:戦後日本の社会変化が「福祉」にどのような変化をひきおこしたのか。社会の変化と福祉政策の転換の関連を解明し、これからの福祉社会のあり方を構想する。 |
件名1 |
社会学
|
件名2 |
社会福祉-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 雪夫人絵図
-
-
2 お市御寮人
-
-
3 木石
-
-
4 老茄子
-
-
5 顔師
-
もどる