蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000391670 | 一般書 | 911.3/ムラ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000728548 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
俳句を訊く |
副書名 |
村上護と25人の俳人たち |
著者名 |
村上 護(1941~2013)/編
飯島 晴子/ほか述
|
著者名ヨミ |
ムラカミ マモル イイジマ,ハルコ |
出版者 |
邑書林
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
395p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89709-351-1 |
分類記号9版 |
911.304 |
分類記号10版 |
911.304 |
書名ヨミ |
ハイク オ キク |
副書名ヨミ |
ムラカミ マモル ト ニジュウゴニン ノ ハイジンタチ |
内容紹介 |
内容紹介:昭和・平成の俳句界を支えてきた俳壇の重鎮の二十五作家へ現代俳句批評の名手・村上護が語りかける。一人ひとりの作家の真摯さを教えてくれる数々の言葉の中に、俳句の真のあるべき姿が見えてくる。 |
件名1 |
俳句
|
件名2 |
俳人
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 草間時彦
9-22
-
-
2 井本農一
23-36
-
-
3 中村苑子
37-50
-
-
4 森澄雄
51-64
-
-
5 桂信子
65-80
-
-
6 金子兜太
81-96
-
-
7 藤田湘子
97-110
-
-
8 鈴木真砂女
111-126
-
-
9 富田潮児
127-140
-
-
10 能村登四郎
141-154
-
-
11 津田清子
155-170
-
-
12 沢木欣一
171-184
-
-
13 高木晴子
185-200
-
-
14 松本旭
201-216
-
-
15 鷲谷七菜子
217-230
-
-
16 三橋敏雄
231-246
-
-
17 飯島晴子
247-260
-
-
18 星野麦丘人
261-276
-
-
19 鈴木六林男
277-292
-
-
20 山田みづえ
293-308
-
-
21 北光星
309-320
-
-
22 橋本美代子
321-337
-
-
23 松沢昭
338-354
-
-
24 佐藤鬼房
355-368
-
-
25 成田千空
369-384
-
-
26 刊行に当たって
385-395
-
篠崎 圭介(1934~)/対談
もどる