検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大正文学の比較文学的研究    

著者名 成瀬 正勝/編
著者名ヨミ ナルセ,マサカツ
出版者 明治書院
出版年月 1968


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052189840一般書901/144/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000142427
書誌種別 図書
書名 大正文学の比較文学的研究    
著者名 成瀬 正勝/編
著者名ヨミ ナルセ,マサカツ
出版者 明治書院
出版年月 1968
ページ数 364p
大きさ 22cm
分類記号9版 910.262
分類記号10版 910.262
書名ヨミ タイショウ ブンガク ノ ヒカク ブンガクテキ ケンキュウ
件名1 日本文学-歴史-大正時代
言語区分 日本語



内容細目

1 大正初期文壇と西洋文学
成瀬 正勝/著
2 草平・漱石におけるドストエフスキーの受容
清水 孝純(1930~)/著
3 森鴎外「諸国物語」
小堀 桂一郎/著
4 岩野泡鳴の「散文詩」とホイットマン
亀井 俊介/著
5 正宗白鳥の「迷妄」
平井 祐弘/著
6 「青鞜」運動の展開と終熄
子安 美知子/著
7 芥川竜之介の創作とアナトール=フランス
篠塚 真木/著
8 佐藤春夫とオスカー=ワイルド
井村 君江/著
9 山の文学と宇野浩二
仙北谷 晃一(1933~2008)/著
10 菊池寛とシング
大久保 直幹/著
11 小山内薫とモスクワ芸術座
吉田 正和(1986~)/著
12 初期岸田戯曲の方法
越智 治雄/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。