検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

谷崎潤一郎と世紀末  大手前大学比較文化研究叢書 1   

著者名 松村 昌家(1929~)/編
著者名ヨミ マツムラ マサイエ
出版者 思文閣出版
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000493765一般書910.28/タニ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000851783
書誌種別 図書
書名 谷崎潤一郎と世紀末  大手前大学比較文化研究叢書 1   
大手前大学比較文化研究叢書
著者名 松村 昌家(1929~)/編
著者名ヨミ マツムラ マサイエ
出版者 思文閣出版
出版年月 2002.4
ページ数 206p
大きさ 22cm
ISBN 4-7842-1104-7
分類記号9版 910.268
分類記号10版 910.268
書名ヨミ タニザキ ジュンイチロウ ト セイキマツ
内容紹介 内容紹介:ノルダウの「変質論」とクラフト=エービングの「変態性欲心理」から、それぞれ谷崎と最も密接に関わる部分である「世紀末」と「マゾヒズム」とを検証・再検討する。日本比較文学会全国大会のシンポジウムをもとにまとめる。
著者紹介 著者紹介:1929年生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科修士課程修了。大手前大学大学院教授。著書に「水晶宮物語」「ディケンズの小説とその時代」「パンチ素描集」など。
言語区分 日本語



内容細目

1 谷崎潤一郎の世紀末   7-28
井上 健/著
2 谷崎潤一郎の世紀末と〈マゾヒズム〉   29-48
松村 昌家(1929~)/著
3 オリエンタリズムとしての「支那趣味」   49-78
劉 建輝(1961~)/著
4 海外における谷崎の翻訳と評価   79-102
大島 真木/著
5 文体の「国際性」   103-128
稲垣 直樹/著
6 世紀末-『変質論』1   129-178
マックス・ノルダウ/著 森 道子/訳
7 マゾヒズム-『変態性欲心理』より   179-203
R・V・クラフト=エービング/著 和田 桂子/訳
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。