蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
夢の向こうに映画があった
|
著者名 |
淀川 長治/著
|
著者名ヨミ |
ヨドガワ,ナガハル |
出版者 |
広済堂出版
|
出版年月 |
1996.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052560057 | 一般書 | 778/883/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000407662 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
夢の向こうに映画があった |
著者名 |
淀川 長治/著
|
著者名ヨミ |
ヨドガワ,ナガハル |
出版者 |
広済堂出版
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-331-50564-2 |
分類記号9版 |
778.04 |
分類記号10版 |
778.04 |
書名ヨミ |
ユメ ノ ムコウ ニ エイガ ガ アッタ |
内容紹介 |
内容紹介:私は映画と結婚したんです。80余年のかくも長き映画の道をひたすら歩み、今も映画を見るたびに青年の心に戻ってしまう著者の人生と映画への愛にあふれたユーモアと優しさが彩りをそえるシネマ思い出帖。 |
著者紹介 |
著者紹介:1909年神戸市生まれ。映画世界社で「映画の友」編集長をつとめた後、テレビ番組「日曜洋画劇場」の解説を担当。近著に「私のチャップリン」「淀川長治映画塾」「おしゃべりな映画館」など。 |
件名1 |
映画
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる