蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の近代仏教 講談社学術文庫 2739
|
著者名 |
末木 文美士/[著]
|
著者名ヨミ |
スエキ フミヒコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002272019 | 一般書 | 181/スエ/ | 人文1(18) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000747483 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本の近代仏教 講談社学術文庫 2739 |
副書名 |
思想と歴史 |
|
講談社学術文庫 |
著者名 |
末木 文美士/[著]
|
著者名ヨミ |
スエキ フミヒコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-06-529726-1 |
ISBN |
978-4-06-529726-1 |
分類記号9版 |
181 |
分類記号10版 |
181 |
書名ヨミ |
ニホン ノ キンダイ ブッキョウ |
副書名ヨミ |
シソウ ト レキシ |
注記 |
「思想としての近代仏教」(中央公論新社 2017年刊)の改題,一部を割愛 |
内容紹介 |
仏教は近代にグローバル化し、日本の「仏教」も大きな変化を被った。浄土思想の展開を、清沢満之、曽我量深、倉田百三に探り、近代仏教がどのように形成されたのかを解き明かす。 |
件名1 |
仏教哲学
|
件名2 |
仏教-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる