検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

稿本国史眼 2   

出版者 大成館
出版年月 1890


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001052521802一般和本W210.1/79/2閉架貴重庫禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001727375
書誌種別 図書
書名 極限生物摩訶ふしぎ図鑑  「生きもの摩訶ふしぎ図鑑」シリーズ  
副書名 乾燥・高温・極寒・高山に生息する生きものたち
「生きもの摩訶ふしぎ図鑑」シリーズ
著者名 北村 雄一(1969~)/絵と文
著者名ヨミ キタムラ ユウイチ
出版者 保育社
出版年月 2009.10
ページ数 127p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-586-31302-0
分類記号9版 460
分類記号10版 460
書名ヨミ キョクゲン セイブツ マカ フシギ ズカン
副書名ヨミ カンソウ コウオン ゴッカン コウザン ニ セイソク スル イキモノタチ
注記 文献:p126
内容紹介 内容紹介:「水がない」「暑い」「寒い」「空気が薄い」…。なんでまた、そんなところで生きてるの!? 極限の環境に生息する生きもの・植物の特徴や習性をイラストとともに紹介します。
著者紹介 著者紹介:〈北村雄一〉日本大学農獣医学部卒。サイエンスライター&イラストレーター。「ダーウィン『種の起源』を読む」で科学ジャーナリスト賞大賞2009を受賞。他の著書に「深海魚摩訶ふしぎ図鑑」など。
件名1 生物
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。