蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
吾輩ハ猫デアル
|
著者名 |
夏目 漱石/著
|
著者名ヨミ |
ナツメ ソウセキ |
出版者 |
大倉書店
|
出版年月 |
1918.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053596878 | 一般書 | 913.6/ナツ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000591512 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ポスト・ケインズ派の経済理論 ポスト・ケインジアン叢書 40 |
|
ポスト・ケインジアン叢書 |
著者名 |
J.E.キング/編
小山 庄三/監訳
|
著者名ヨミ |
J E キング コヤマ ショウゾウ |
版表示 |
第2版 |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
33,719p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-2568-0 |
ISBN |
978-4-8188-2568-0 |
分類記号9版 |
331.74 |
分類記号10版 |
331.74 |
書名ヨミ |
ポスト ケインズハ ノ ケイザイ リロン |
注記 |
原タイトル:The Elgar companion to post Keynesian economics 原著第2版の翻訳 |
注記 |
初版:多賀出版 2009年刊 |
内容紹介 |
マクロおよびミクロ経済学上の重要な論点112項目をあいうえお順に掲載し、その考え方をポスト・ケインズ派の立場から解説する。2007〜2010年の世界的金融危機を受け、大幅に増補改訂した第2版。 |
著者紹介 |
1947年ロンドン生まれ。オーストラリアのラ・トープ大学名誉教授。主な研究対象はマルクス経済学およびポスト・ケインズ派経済学の歴史。 |
件名1 |
経済学-ケンブリッジ学派
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる