検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

飛ぶ声をおぼえる    

著者名 木島 始/著
著者名ヨミ キジマ ハジメ
出版者 創風社
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100123510児童書913/キジ/地下児童書館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000787829
書誌種別 図書
書名 飛ぶ声をおぼえる    
著者名 木島 始/著
著者名ヨミ キジマ ハジメ
出版者 創風社
出版年月 2001.10
ページ数 175p
大きさ 20cm
ISBN 4-88352-052-8
分類記号9版 913.6
分類記号10版 913.6
書名ヨミ トブ コエ オ オボエル
内容紹介 内容紹介:A.ラマチャンドランの「ヒマラヤのふえ」の翻訳、「マヨイノもりのむかしむかしばなし五つ」「うたものがたり雲の中のピッピ」など、以前発表した「大人の童話」と詩を収録した作品集。
著者紹介 著者紹介:1928年京都市生まれ。91年法政大学教授を退く。詩集に「回風歌・脱出」「流紋の汀で」「根の展望」、エッセイに「越境―長い四行詩話・四〇篇に聨弾する」など。
言語区分 日本語



内容細目

1 恐竜のたましい   7-9
2 ヒマラヤの笛   10-17
A・ラマチャンドラン/著 木島 始/訳
3 シャボンだまのひと   18-31
4 くさきのせせらぎ   32-34
5 マヨイノもりの五つのむかしばなし   35-86
6 虫のいどころはどこかな?   87-99
7 ぬけみち   100
8 雲の中のピッピ   101-128
9 つまりそのう   129-130
10 りんごをかじる   131-132
11 夜空の顔   133-150
12 みなもとのうた   151-153
13 かくれ竜のはなし   154-167
14 やっと自由に飛べるとき   168-170
15 小さな鳥へのほめうた   171-172
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。