蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001069523 | 一般書 | 523.1/クラ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001424374 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京建築ガイドマップ エクスナレッジムック |
副書名 |
明治 大正 昭和 |
|
エクスナレッジムック |
著者名 |
倉方 俊輔(1971~)/監修・執筆
斉藤 理(1972~)/監修・執筆
|
著者名ヨミ |
クラカタ シュンスケ サイトウ タダシ |
出版者 |
エクスナレッジ
|
出版年月 |
2007.2 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-7678-0531-3 |
分類記号9版 |
523.136 |
分類記号10版 |
523.136 |
書名ヨミ |
トウキョウ ケンチク ガイドマップ |
副書名ヨミ |
メイジ タイショウ ショウワ |
注記 |
欧文タイトル:Tokyo Architecture Guide:1868-1979 |
内容紹介 |
内容紹介:東京を16の地域に分け、明治~1970年代の近現代建築と地域の歴史、見方、歩き方を紹介した、歩く目線からのガイドマップ。掲載総数878件、うち477件は写真と簡単な解説付き。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈倉方俊輔〉1971年生まれ。建築史家。明星大学・東京理科大学・早稲田大学芸術学校非常勤講師。 |
件名1 |
建築-東京都
|
件名2 |
近代建築
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる