蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001317641 | 一般書 | 810.1/ナカ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001940580 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自然談話の文法 |
副書名 |
疑問表現・応答詞・あいづち・フィラー・無助詞 |
著者名 |
中島 悦子(1936~)/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ エツコ |
出版者 |
おうふう
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-273-03649-2 |
分類記号9版 |
810.1 |
分類記号10版 |
810.1 |
書名ヨミ |
シゼン ダンワ ノ ブンポウ |
副書名ヨミ |
ギモン ヒョウゲン オウトウシ アイズチ フィラー ムジョシ |
注記 |
文献:p243~249 |
内容紹介 |
内容紹介:話しことば特有の文法や表現が自然談話の中でどのように現れ、どのような使い方をされ、どのような機能を持っているかを調査・分析。日本語会話教材作成のための資料として活用できる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈中島悦子〉日本女子大学大学院文学研究科日本文学専攻博士課程後期退学。国士舘大学21世紀アジア学部教授および同大学大学院グローバルアジア研究科教授等を務め退職。著書に「条件表現の研究」など。 |
件名1 |
日本語
|
件名2 |
談話分析
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる